おなまえ Eメール タイトル コメント スパム対策の為URLを書き込むと投稿出来なくしました。 URL 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
初めましていつも楽しく読ませていただいております。 キーフラワーのルールについてですが、アクション実行時の正確なルールは、「使用する駒はすべて同じ色でなければならない」「うでにそのタイルの上に駒が乗っているか入札されている場合、同じ色の駒しか使えない」「直前におかれた駒の数より1つ以上多くのキープル駒を置かなければならない」「タイルの上の駒が6つを超える駒の置き方はできない」です。 下2項はルールブックの本文に具体例が、※印を用いた補足部分に正確な条件が書いてあるので、とても分かりにくくなっています。 したがって、何も載っていないタイルを使用するときにキープルを2つ使用することは可能です。これによって、金を大量生産しようとしている人の出端をくじいたり、自分のタイルを利用しようとしている人からより多くのキープルをせしめることが可能です。 また、1つ以下のキープルしか載っていないタイルに3つの駒を置いて以降の利用を完全に遮断することも可能です。
初めまして。福岡県で活動しているニャルシーと申します。子どもが産まれる少し前からボードゲームを始めました。しかし、門司のショップもすぐに潰れてしまい。なかなか嫁以外とゲームすることが難しくなりました。そしてつい最近、サバイバルゲームを始めまして、そのメンバー達と一緒にゲームを出来るようになりました。多くの仲間たちと面と向かって遊ぶことがとても楽しく、やはりボードゲームは素晴らしく楽しいものだと再確認しました。ミリタリーブログの福岡版でニャルシーで記事を書いています。よかったら読んでみてください。いつもジョーコ様の記事をを楽しみにしています。メンバーにも勧めています。これからも頑張って下さい。私もボードゲームもサバイバルゲームもまだ日本では小さい世界ですが、それが少しでも広がっていくように頑張ります。
返信ありがとうございますダブルの方は「各食材につき点数1回」とのことなので、どちらかでも両方でも大丈夫、ということではないかと思いますこちらのレビュー内の「鍋が2つあるのはどちらか片方だけを使って調理しても良い鍋だ。」という文章がこのルールとの違いを感じてしまいまして、投稿させていただきました。送ってから気づいたんですが、BBSタイトルの横にルールの質問禁止の文があるのにすみません今さらという感じですが、いつも楽しく拝見していますありがとうございます
こんにちは。3歳と言っても「3歳になったばかり」と「もうすぐ4歳」とでは全然違いますから、次は「3歳半児とあそぶ」でお願いします。もっとも我が家の息子たちはその年齢をとっくに過ぎてしまっていますが。3歳半のお子さんにお勧めのゲームは「お買い物ゲーム(って僕の勝手な訳ですが。原題は Wir spielen Einkaufen)」というラベンスバーガーのゲームです。Geek で妙に評価が高かったのと、よく見たら作者がマルコ・トイブナー(サフラニートやニワトリ小屋騒動の)だったのが理由でドイツアマゾンで直輸入しました。ひょっとすると日本で持ってるの僕だけかも。これはズバリ「3歳半の子供でもできるシミュレーションゲーム」です。もちろん買い物のシミュレーションですが。とても楽しいゲームで、それは間違いないんですが、ゲーム自体が楽しいのかというと、よく分かりません。ゲームが楽しいというよりも、買い物それ自体が楽しいということのような気もします。しかし3歳半の子供でも理解できるシンプルなルールで以下のような要素を詰め込み、買い物を忠実にシミュレーションした点はすごいと思います。・メモに従って買い物をする。・店に行く順番を考えて効率よく回る。・商品は待っていれば値が下がる(かもしれない)。・スーパーには何でも売られているが、高い。(ついでに遠い)・お金がなくなったら銀行に行く。3歳半くらいの子供って店でお金を払うことにすごく興味を持つ年頃のように思います。そこでこのゲームを出してみたら思ったとおり気に入りました。ついでに「いらっしゃいませ!何にいたしましょうか?」という具合にRPGまでやると子供はすごく喜びますよ。ルールはドイツ語で書かれているだけですが、僕の訳でよければお知らせします。長文失礼しました。
初めまして、いつもサイトを楽しく拝見させていただいてます少し前の「けもぱに丸パクリ騒動」が気になって、ルプスブルグを調べてみましたが、確かにけもぱにとの類似性が強いです。が、あちらは「2ライフ」というよりは「一人二役」と言った感じで、特にこれといった特殊能力らしきものも無く、どちらかというと「箱庭の人狼」でした。話どおり噛み先は人狼の指マーカーでしたが。また、ファミ通文庫から今日発売の人狼本でも「人狼を自分なりにしたらこうなった」と明言しており、本当にパクリなのかは少し疑問に思われます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
- Joyful Note - Modified by isso