000000
BBS per i giocatori ルール等の質問は、ご遠慮ください。
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
スパム対策の為URLを書き込むと投稿出来なくしました。
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

バランスゲー 投稿者:りゅうしん 投稿日:2012/02/23(Thu) 13:51:04 No.1866  
リノはマイミクが頻繁に持参するので遊ぶこと多いです。
バランスゲーは「ジェンガ」をはじめ「ヴィラパレッティ」や「タンバ」「バウザック」「ワニに乗る」とありますがある程度階層が積み重なると本来のルールにある勝ち負けよりも協力ゲーに変化する事がゲームによっては結構ありました。

リノもその典型。秋のGMで仲間内と遊んでたのですがフリー卓からの熱い視線が注がれてたのを思い出します。



Re: バランスゲー akio - 2012/02/23(Thu) 23:49:33 No.1867  

1回だけしかやってないんですが、これって崩れる事あるんですか?
このゲームは目立ちますよねえ。恐ろしくたかく積み上がる。



Re: バランスゲー りゅうしん - 2012/02/24(Fri) 13:32:37 No.1868  

リノはカードが滑るんですよ。
そのせいで結構不安定になったりとかリノをどかそうとして崩れたりとかはありましたね。
GMの時はエアコンの風であえなく崩れさりましたw



Re: バランスゲー akio - 2012/02/27(Mon) 22:58:55 No.1871  

なるほど。人の息で倒れるのかと思いましたw


はじめまして^^ 投稿者:イサ 投稿日:2012/02/18(Sat) 21:16:53 No.1861  
いつも楽しく拝見させていただいております。
最近は、こちらの評価を参考にボードゲームを買うことが多くなりました。

ただ…私の周りにアナログファンが少ないのもあって、買っても包装したままになってるものも多いです^^;今は地道に会社の部下などを誘って、魅力を伝える日々ですね^^

こちらのHPは、プレイしている様子と同時に、そのゲームの魅力が伝わってきます。『コレ楽しそう!!早速、買おう!』ってな感じで衝動買い…!小遣いが…!!

こちらの経済事情はどうでもいいので、これからも楽しいゲームをたくさん紹介して下さいね^^応援してます。




Re: はじめまして^^ akio - 2012/02/18(Sat) 21:53:03 No.1865  

こんにちは、そしてありがとうございます。
部下を使ってやるのは絶対にお勧めしたいです。ノミニケーションの代わりにボドゲケーションです。
まあ、いやがるのを無理矢理は駄目ですけど。
仕事を捗らせるためにも仲良く出来る環境作りというのは大切だと思います。



K2 投稿者:パスタ 投稿日:2011/12/06(Tue) 18:46:17 No.1835  
500レビュー越え、おめでとうございます。
いつも楽しく拝見しています。
今回は季節にマッチした「K2」のレビューですね!
私も2人プレイしかしていないのですが、
大人数で登るとあの「チケットトゥライド・メルクリン」
3人プレイのような(意味:胃液が出る)デザインでしたね〜。
天気のゲージは確かに見づらく、雰囲気を損ねても
目立つ色で書いてほしかったです。
何度も日付をすすめるのを忘れてしまいそうになりましたが
面白いゲームでした。



Re: K2 TAM - 2011/12/09(Fri) 09:18:13 No.1837  

うおっ!これはなんと面白そうなゲーム。。
しかもポケットパンチのあの「サイコロ振っているだけなのに実際に深海に潜っていってる様に呼吸が苦しくなるゲーム(笑)」に似てるとなると、と〜っても欲しくなります。

・・・いやいや我慢ガマン。akioさんならきっと年末に持ってきてくれるはずw



Re: K2 パスタ - 2011/12/16(Fri) 19:13:16 No.1839  

TAMさんを含めた楽しい年末ゲームリポートが登場する日を楽しみにしてます。
ただ、K2は結構重たいので持ってきてもらえるかどうかは分かりませんが(笑)



Re: K2 akio - 2011/12/17(Sat) 08:10:04 No.1843  

>パスタさん
そうそう、今の季節にぴったりですね。
まあ、冬山は登ることは一生ないし登りたいとも思わんですけど。なんせさぶい、つべたい。
登山家の野口さんがTVで言うてたんですけど「降りてきてほっとするために登ってる」
阿呆かと思いましたが、なんとなく理由がわかりました。
天候ゲージは改善してほしいですよね。ぱっと見わかりにくいので、計画を立てにくいんですよ。

>TAM
パスタさんの言うとおり、こんなん持って帰れるか!
あんまり大きくはないけど腐ってもボードゲーム。なめちゃいかん。
代わりに今日レビューしたリサイクルを持って帰るつもり。これもカードの枚数が多くて重いんで、鞄に入らんかったらあきらめてくれ。



Re: K2 りゅうしん - 2012/02/17(Fri) 17:31:57 No.1860  

拡張まで購入したのに未だにプレイ出来ず。
コンパクトなので持ち運びには良さそうなんですけどね



Re: K2 akio - 2012/02/18(Sat) 21:48:28 No.1864  

ルールの割に考えるところがあるので、少し時間が掛かります。
おもしろいので是非やってみてください。



新年のあいさつ。 投稿者:しゃみ・ぺけぺん 投稿日:2012/01/01(Sun) 10:30:23 No.1854  
明けまして・・・・・   閉めまして!(滑)
今年も切れ味の鋭いレビュー、期待しています。
それはそうと、今年の注目作は何ですか?
自分は「ブリーフケース」と、「リストランテ・イタリア」さらに、「祈り、働け」に注目しています。



Re: 新年のあいさつ。 akio - 2012/01/07(Sat) 00:09:59 No.1855  

おめ。
今年の注目は、やはりPS Vitaの大爆死不具合祭りかと……って、そんな話は関係ないですねw
いやあ、ボドゲやる時間がなくて、かなり情報遅れ気味ですが、今年も頑張って更新していきますんで、よろしくお願いします。



Re: 新年のあいさつ。 りゅうしん - 2012/02/17(Fri) 17:29:36 No.1859  

3DSショックのような不幸な出来事に見舞われたのでVitaは華麗にスルーした自分は勝ち組。
それはさておきローゼンベルグの新作はもちろんですが四月に発売予定のアグリコラプレミアムが気になってます。

最近は「FORTUNE&GLORY」を布教すべく各地のオフ会に遠征しております



Re: 新年のあいさつ。 akio - 2012/02/18(Sat) 21:46:11 No.1863  

ふははは、そうですね。Vitaはスルーで正解のようです。
でも個人的には3DSは25000円で買うても後悔はしてません。
アグリコラは、評判の割に厳しい評価をしたのですが、確かに時々無性にやりたくなるんですよね。
不思議な魅力のあるゲームだと思います。



この六角形、アリか?ナシか? 投稿者:しゃみ・ぺけぺん 投稿日:2012/01/25(Wed) 06:06:16 No.1856  
2月に「MEGAcquire」(メガ・アクワイア)なるものが出るそうです。
主な変更点は以下のとおりです。

タイルは六角形で13×14の182枚。

会社は14社で、低4・中6・高4。

21以上でセーフチェーンになり、101以上でMAXになる。

確実にプレイ時間は長くなる見通しです。



Re: この六角形、アリか?ナシか... akio - 2012/01/29(Sun) 09:49:24 No.1857  

そんなんが出るんですか!?
六角形になったところで、あまり変わらん気がしますよね。
区画を考えると格子状でもおかしく感じなかったんで、なんか苦肉の策って感じがします。
こんなこと書いてるとなんかアクワイヤがやりたくなってきました。



Re: この六角形、アリか?ナシか... りゅうしん - 2012/02/17(Fri) 17:26:26 No.1858  

熟練プレイヤーさんは2〜3プレイしてから「やっぱり従来のアクワイアの方がいいよね」
て流れで失敗作になりそうな気がしそうなのは自分だけ?



Re: この六角形、アリか?ナシか... akio - 2012/02/18(Sat) 21:40:29 No.1862  

この手の古典作品は根強いファンが変化を嫌ったりしますからね。というより、ほとんど変わらん気がするんですけどね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso