000000
BBS per i giocatori ルール等の質問は、ご遠慮ください。
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
スパム対策の為URLを書き込むと投稿出来なくしました。
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

エントデッカー 投稿者:名人 投稿日:2018/04/20(Fri) 00:50:03 No.2193  
こんにちは。
ボードゲーム界にあっては、プレイヤーをみてもゲームシステム(あるいはゲーム性)をみても「世代交代」を感じる昨今ですが、その中にあって、ボードゲームが「ドイツゲーム」と呼ばれていた90年代の名作「エントデッカー」のレヴューを上げられていて、思わず拍手を送りたくなりました。

レビューの中でエントデッカーが「カルカソンヌの元になったゲーム」と書かれていて、驚きました。
ヴレーデがインタビュー等でそのようなお話をしていたのでしょうか。
ローゼンベルグがケイラスを遊びまくっていてアグリコラを着想したように、ブレーデはエントデッカーを遊びまくっていてカルカソンヌを構想したというような。。
ドイツゲームはたくさん遊んできましたが、そうしたデザインにまつわる話はあまり知らずにきた想いもあり、この世代交代の時代にこそ、そうした逸話を遺していくことが大切なのではないかと思っています。

ドイツゲームに青春を捧げてきた者としては「こんないいゲームあんだぞ!」――ということを、今の若いボードゲーマーの方に伝えていけるといいですよね。
これからもドイツゲームのレビューを期待しています。



Re: エントデッカー akio - 2018/04/20(Fri) 19:18:59 No.2195  

おお、おっさんの集いの場所になりましたか!
そうなんですよね、世代交代を感じます。

カルカソンヌの元になったとはわたしじゃなくクラマーが言うてたんですが、あの人が勝手にそう思ってるかどうかは不明ですw

昔のゲームはニーズあまりないよなあと思いつつ、我が棚には昔のゲームがほとんどなのでした。
新しいゲームは床に置くしかなくて、どうしようかなというところです。



Re: エントデッカー 名人 - 2018/05/05(Sat) 23:52:55 No.2199  

コメントありがとうございました。

クラマーがそう言っていたんですね。
わしゃトイバーからそう聞いたんじゃ――という話でもなさそうですね。。
ヴレーデがめっちゃエントデッカーで遊んでいるところを見たか聞いたかしたかもしれません(笑)

新しいゲームの床置き問題は、自分も頭を悩ませております(o^―^o)
棚に並べたいゲームは、やっぱり「エントデッカー」とか、その隣なら「ライン1」とか「ビックシティ」とか「レーベンヘルツ(旧版)」とか……になっちゃいますね。。
棚の整理をしていると、90年代ドイツゲームは新しいゲームについてどのように受け止めるべきか――という問題を未だに突きつけられている気持ちになります(笑)
遡ればこの問題は、21世紀の初頭から始まっているわけですが、未だに整理がつかないまま今に至っているように思います。

これからもレビュー楽しみにしています!



Re: エントデッカー akio - 2018/05/13(Sun) 09:33:37 No.2200   HomePage

ヴレーデがエントデッカー、めっちゃ遊んでたら笑えますw

そうなんですよねえ。
前にタメラに「新しいゲームが棚に少し増えてきましたね」と言われたことがあるくらい、古いゲームが棚に並んでます。

新しいゲームもいいんですが、正直、ルールが多いのと時間が掛かるのとでレビューア泣かせだったりします。
最近は、再販が増えてきて古いゲームに脚光を与える機会が増えてきました。
わたしが大好きだった時代のゲームが出てきてうれしく思っています。



エントデッカー 投稿者:Attu 投稿日:2018/04/20(Fri) 12:56:26 No.2194  
エントデッカーのレビュー、ありがとうございます。実は待ちに待っていました。2010年ごろ、こちらのHPを見た時、あきおさんがどこかのレビューで「エントデッカーが面白い」と書いていて、しかし、エントデッカー自体のレビューがなかったので、心待ちにしていました。そして先ほどドイツアマゾンで見つけ、注文しました。
今後ともよろしくお願いします。



Re: エントデッカー akio - 2018/04/20(Fri) 19:21:12 No.2196   HomePage

まったく何で書いたかは覚えてませんが、いかにも書きそうですw
いやあ、ほんまレビューしたくてもなんか機会がなくて、大航海時代のおかげですわ。
まだ、旧版あんの!?



Re: エントデッカー Attu - 2018/04/20(Fri) 20:43:18 No.2197  

ドイツアマゾンで、50ユーロでしたので、注文しました。
一応、新品とありますので、新品なんでしょう。
まぁ、ハズレだったら諦めます。10年近く探してたので。
中古もずいぶん出回っており、良品も出ています。



Re: エントデッカー akio - 2018/04/21(Sat) 10:59:44 No.2198  

ほほう、意外と残ってるもんですね


リカーーーリングのルール 投稿者:けがわ 投稿日:2018/02/06(Tue) 05:28:55 No.2188  
あきおさん、久し振りです。2点間違いがあります。

>最初は1から。これより強いカードを出していくのだ。

1を持っているプレイヤーから始めますが、どの数字でも(Rでも良い)好きなカードを1枚出して始めます。1を出す必要はありません。


>誰かが交換するために出したカードで手札を全部使いきったら、その交換したカードを手札に戻すのではなく得点としておいておく。

このとき交換したカードは(たとえ手札に戻してもこれが最終ラウンドで交換不可能なので)手札に戻さずに、裏向きに伏せて自分の前に置いておきます。これは終了させたプレイヤー(つまりRが得点になるプレイヤー)を表すだけで、この裏向きのカード自体は得点になりません。


なお、このゲームは上がる(手札をなくす)ことが目的ではありません。そこは勘違いしやすいポイントです。上がってRを得点にすることを目指さないのならば、手札は多いほど良いです。



Re: リカーーーリングのルール あきお - 2018/02/06(Tue) 22:46:10 No.2189  

1から出したらええやん。普通1から出すやろw
まあ、厳密ルールがそうならしょうないけど。

お、最後はそういうことやったんか。得点にはならんかったんか。
でも、それで全員がパスしたら、それはやはり得点になる?

んー、でも得点するためには全員パスさせんとあかんからやっぱり自然と手札減るのでは?



Re: リカーーーリングのルール けがわ - 2018/02/07(Wed) 00:12:11 No.2190  

いや、普通は1から出すことはありません。1は他のどんな数字の1枚でも取れるという良いカードなので、序盤は有効な場面も多いから手放す理由がないのです。弱いカード(数字が大きいカード)の浮いている1枚を出すのが、よくある手です。
厳密ルールというよりもちゃんとルールに書いてありますよ!

最後は手札をすべて交換したプレイヤーがでたら、それが最終ラウンドということなので、そのあと全員パスしたら、出したカードは通常通り得点になります。

手札枚数については、1枚多く出すと1枚減ってしまいます。これをあまり意味もなくやると減っていく一方です。手札が多い状態をなるべく保つようにしたほうが良い、というそういうことです。



Re: リカーーーリングのルール あきお - 2018/02/07(Wed) 13:43:10 No.2191  

あ、なるほど。そういう事か。
ゲームで、これを持ってたらスタートプレイヤーの場合、普通最初に出すのはそのカード。面白さは抜きにしてそこはあんまり美しくないかも。

手札集めても、全員が抜けんと得点ならんやん。そこが難しい。



Re: リカーーーリングのルール けがわ - 2018/02/10(Sat) 00:01:15 No.2192  

スタートを示すカードが必ずしも最初に出すカードではないですよ。1のカードの強さを軽減しつつ、選択肢があるほうが、美しいと思います。正式ルールでもぜひ遊んでみて下さい。


はじめまして 投稿者:タクヤ 投稿日:2018/01/14(Sun) 12:54:24 No.2181  
はじめまして。タクヤと申します。

こちらのサイトのボードゲームレビューを拝見して興味を持った者です。
7年前くらいから楽しく読ませていただいています。少々長いのですが、感謝の言葉を伝えたくて投稿させていただきます。

私はテレビゲームが好きで、学生時代ずっと一人用のテレビゲームで遊んでいました。そして、大学生になり勉強の忙しさから、心の病にかかり、引きこもりになってしまったんです。
その時は、「大好きなテレビゲームが1日中できるぜ!」と、浮かれ気分で日々を過ごしていたのですが、1年、2年と人と話さない生活を続けてしまった結果、親とさえまともに話せない人間になってしまいました。これはまずい、と、思った時には遅く、もう私が会話できるのは飼い猫くらいしかいなくなってしまいました。

なんでもいいから人と話をしよう

と、考えるも、でてくる話題は2年時間を費やした一人用テレビゲームの話。ほかの話をしようにも言葉がつまるか、どもってしまう有り様。
友達は愛想をつかし、どんどんいなくなっていき、もう、私は一生テレビゲームをしながら誰とも話さず死んでいくのか、、と絶望していました。



そんな時に出会ったのがこちらのサイトで紹介されていた数々のゲームと、レビュー記事です。


わかりやすいルール説明。楽しそうなプレイヤーのリプレイ風景。そしてなにより、「なにこれ、おもしろそう」と思わせるレビュー。

これしかないと思いました。

幸いにもゲームの話をする時には、どもったり言葉がつまることはなかったため、こちらのサイトのレビューを熟読し、実際に購入したゲームを一人でテストプレイし、多人数でプレイするときにはどうやって説明すればいいだろう、と試行錯誤しました。

結果、なんとか人と話せるところまで回復しまして、さらにはボードゲーム好きの輪を広げることで新たな友達を作ることもできました。

7年前、こちらのサイトに偶然巡り会わなかったと思うとゾッとします。
同時に本当に感謝しています。
ありがとうございます。


変な自分語りが長くなってしまってすいません。以上です。サイト継続頑張ってください!



Re: はじめまして あきお - 2018/01/14(Sun) 18:20:33 No.2182  

こんにちは、タクヤさん
こんな風にべた褒めされると、照れますねw
テレビゲームは非常に面白いんですが、ずっとそればっかりやってるとやはり人との接触がないので、そういった事にもなりそうです。人と合うのが億劫になって悪循環に陥る感じがします。

ボードゲームの輪というのはいいですね。同じ内容の会話で話ができるのでとても楽しい時間です。わたしも最初の頃はTAMらとよく終わった後飲み会をして、ボードゲームの感想戦をやってました。途中から、それすらも勿体無いとゲームばっかりになりましたがw

まさか、こんなサイトがほんの少しでもお役に立てたというだけで、管理者冥利に尽きます。
まだ昔のように定期的にアップできる環境ではないですが、今後も末永くよろしくお願い致します。



Re: はじめまして タクヤ - 2018/01/14(Sun) 21:39:55 No.2183  

ご返信ありがとうございます!
こんな身勝手な事情の内容の文章にしっかり答えていただけて感涙です、、!
思いの丈をお伝えすることができて良かったです。


回復したあとは普通に仕事ができるようになりまして、(今度は仕事のほうで心が病みそうですが(笑))、時間の合間をぬって、今後は地元横浜のボードゲームカフェなどにも繰り出していこうと模索しているところです。

こちらのサイトが心の支えになっていますので、是非頑張ってください!また拝見させていただきます!ありがとうございました!



本年もお世話になりました 投稿者:hirocean 投稿日:2017/12/29(Fri) 20:59:06 No.2179  
掲示板復活と聞いて。
『スルー・ジ・エイジズ』のお付き合いとレビューありがとうございました。来年もぜひ遊ぶ機会が持てることを願ってます。
『フルーツジュース』は私も買いました。完走するのはなかなか難しそうですが、別に途中から適当に始めても問題ないところが慧眼ですね。



Re: 本年もお世話になりました あきお - 2017/12/30(Sat) 10:32:01 No.2180  

そやな。来年はもう少しゲーム会をやろうと思う。
フルーツジュースは、好きなだけ好きなタイミングで辞めたらいいやろ。昔、延々とトランプやってたんと似てる。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso