[掲示板に戻る]
過去ログ[3]

過去ログ:
ワード検索: 条件: 表示:


[1773] We Will Rock You 投稿者:りゅうしん 投稿日:2011/07/14(Thu) 13:56:00
似たようなゲームにあるのが山手線ゲームやせんだみつおゲーム、桂三枝ゲームとバリエーションは多彩ですが手軽に楽しめるのが好きです。
許容人数幅広いし単純ながらちょっとした雰囲気で盛り上がるにはいいかもしれませんね。
[Res: 1773] Re: We Will Rock You 投稿者:あきお 投稿日:2011/07/15(Fri) 20:55:42
山手線ゲームと桂三枝ゲームは知りませんが、せんだみつおゲームってあった気がしますねえ。どんなんやったかな??
王様ゲームってのも……これは違うかw
[Res: 1773] Re: We Will Rock You 投稿者:りゅうしん 投稿日:2011/07/16(Sat) 15:08:33
山手線ゲームは簡単に説明するとお題目に沿って指名された人から順番に答えを言っていくゲーム。

桂三枝ゲームはルール忘れましたが「桂」「三枝」と順番に言った後に指名された人が「いらっしゃーい」と独特の振りをして以下繰り返しみたいな感じでした。

せんだみつおは
「せんだ」「みつお」ときて指名された両隣の人が「ナハナハ」ってやるとか。

王様ゲームは完全に違いますねw
大学時代の合コンでその辺のゲームはひと通りやった記憶があります。

[1767] リズム&ボール 投稿者:TAM 投稿日:2011/07/09(Sat) 22:11:13
ドッ、ドッ、パ!
ドッ、ドッ、パ!
のリズムにのって終始笑いの絶えないゲームでしたねw
また皆でプレイしたいとても好きなゲームのひとつです。

ただ・・・リズム系でしたらまあ言われるとおりなのですが(謙譲の美徳って死語?)、このゲームは「記憶の混乱」が起きやすいルールに加え「制限時間(リズム)で慌てる」という、どちらかと言うと記憶系のアクションゲームではないかと思います。

・・・はい、完璧に苦手系です(笑 

いちお〜ご報告まで。。
[Res: 1767] Re: リズム&ボール 投稿者:あきお 投稿日:2011/07/09(Sat) 23:52:52
これはすげえおもろかったな。
また夏のキャンプのときに持って帰るわ。

[1764] 無題 投稿者:TAM 投稿日:2011/07/05(Tue) 21:08:27
うーむ「チケットトゥライド」をたっくんさんに先に言われてしまいました。僕もお勧めしたいゲームですね。 ただ初めてされるのでしたら第1作(アメリカが舞台)の方がシンプルなので、とっつきは良いのではないかな〜と、過去の自分を振り返って思ったりしてますw

他には、5人でされるとしたら;
「A」
・コロレット
・マンマミーヤ
・ナイアガラ

4人でされるとしたら;
「アクション」
・スティッキー
・カヤナック
・ヴィラパレッティ

などが個人的にはお勧めです。初めての方が多数&ゲームの入手し易さを念頭にピックアップしたつもりです。ご参考頂ければ嬉しいです。

・・蛇足ですが「イントリーゲ」は「親しい友人ではご法度」なゲーム、と聞いたことがあります。僕は未プレイなので良く知らないのですが、嘘をついたりだましたりがキモのゲームの様ですので。究極に無責任な発言ですみませんm(_ _)mが、老婆心ながら。。。
[Res: 1764] Re: 無題 投稿者:TAM 投稿日:2011/07/05(Tue) 21:11:20
うわっ!また違うところにUPしてしまいました(>_<)
誠に申し訳ございませんm(_ _)m
これは「といぷーどるさんへの返信」でお願いします。。。

[1740] 8人以上 投稿者:コムギ 投稿日:2011/05/30(Mon) 17:39:49
はじめまして。コムギと申します。
最近、色々なボードゲームに触れる機会があり、どっぷりはまっております^^

今度、8人集まる機会があり、何かそこでボードゲームをしたいと考えております。
私はそこそこボードゲームをかじっておりますが、残りの7人はほとんど経験がないといった状況です。
そこで、何かワイワイやれるようなボードゲームがあればお勧めして頂きたいのです。

出来れば、カードゲームでないほうが私の好みです^^;
よろしくお願いしますm(_ _)m
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:たっくん 投稿日:2011/05/31(Tue) 17:04:52
こんにちは、横から失礼します。たっくんと申します。

「ミッドナイトパーティ」なんかどうでしょう?
ボードゲームの入門として良いんじゃないかと思います。
8人までプレイできますし盛り上がりますよ。

最近メビウスから日本語版が発売されて手に入りやすいですし。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:あきお 投稿日:2011/05/31(Tue) 23:13:19
8人となると、かなり限られてきますね。
ボードゲームで8人というと現状手に入るのでは、たっくんの言うようにミッドナイトパーティくらいしか思いつきません。多すぎるとボードに手が届かないw
カードゲームでしたら、お邪魔者、ピット、ギフトトラップ、ククあたりがいいと思います。
あと、けもぱにも絵が苦手でなければ楽しいと思います。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:たっくん 投稿日:2011/05/31(Tue) 23:45:01
ふと思ったんですが、ジャングルスピードなんかもいいかもしれませんね。
個人的には拡張アリがおすすめです。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:TAM 投稿日:2011/06/01(Wed) 19:57:02
私も横から、しかも遅ればせながら失礼いたしますm(_ _)m

あきおさん、たっくんさん、お二人とも素晴らしいラインナップでございますが、重要なゲームを1つお忘れではないですか。。それはずばり、

インカの黄金(ダイヤモンドのリメイク)

です!8人までプレイ出来る「フィストファック系(?)ゲーム」なので友人同士なら盛り上がりやすいでしょうし、ルールも判りやすいと思いますので僕的にはすごいお勧めですw

でも本当「8人プレイ+手に入りやすい」条件では、なかなか無いもんですね〜。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:あきお 投稿日:2011/06/02(Thu) 20:33:14
確かにダイヤモンドを忘れてた。
ここのレビューは気にせずにどうぞ。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:nasika 投稿日:2011/06/02(Thu) 20:39:12
こんばんは。nasikaです。
みんなで賑やかに遊べるかどうかはわかりませんが
ハイパーロボットは人数の上限も無いですしご期待に添えるかもしれません。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:あきお 投稿日:2011/06/03(Fri) 00:00:47
ハイパーロボットって今手に入りやすかったかな??
確かに事実上無限ですね。パズルゲームという癖がどうでるかというところでしょうか。
[Res: 1740] 6人以上 投稿者:コムギ 投稿日:2011/06/03(Fri) 02:06:13
たっくんさん、あきおさん、TAMさん、nasikaさんありがとうございます。
個人的には、ピット、ギフトトラップ、ジャングルスピードあたりを購入してみようかと思います。

…なんですが、紹介しておいて貰って申し訳ないんですが、8人が6人になりそうなんです^^;
そこで、申し訳ないですがあらためて「6人以上用」でお勧めがあれば教えていただきたいです。
ちなみに、最近遊んだゲームではサンファンやビール侯爵、デルフィが気に入りましたm(_ _)m
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:たっくん 投稿日:2011/06/03(Fri) 12:57:57
こんにちは、6人であれば選択肢が広がりますね。
初めての人が多数とのことなので、ディクシットあたりどうかなと思います。
ただ、サンファンが面白いようであればぜひプエルトリコをやってみて欲しいですね。こちらは5人までで、ちょっとフリーク向けですが。
あとは電力会社とかですかね、なんとなく合っているような気がします。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:akio 投稿日:2011/06/03(Fri) 15:31:02
6人でもその3つで問題ないと思いますが、ギフトトラップの代わりにディクシットがいいかもしれません。
あと、ルールが簡単でちょっとだけ本格的なアベカエサルかQジェットを入れると面白いと思います。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:bragi 投稿日:2011/06/07(Tue) 21:06:39
六人以上なら、ここに乗っていないゲームでは、

○勝利への道
○スコットランドヤード
○ノッティンガム
○クイズいいセンいきまSHOW(なんと紙と鉛筆だけで遊べる)
○ストリームス

究極の選択は、人狼とレジスタンスです。どちらかというと、
レジスタンスの方が脱落者が出ないのでおすすめです。
ただし人を選びます。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:TAM 投稿日:2011/06/08(Wed) 23:51:39
ううっ・・・たっくんさん、akioさん、bragiさんの御三方で出尽くした感があります。。が強引に1ゲームだけお勧めします!それは、

くるりんモグラ

です!強引と言いましたのはこのゲーム、6人までだからですw
とても好きなゲームですので、邪魔やん蛇足やんと思いつつコメントしてしまいました。失礼しました。。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:TAM 投稿日:2011/06/09(Thu) 00:02:00
文脈からあえて書かなかった(本当デス)のですが、もちろんnasikaさんのハイパーロボットも良いゲームですよ!少し変わり種かもしれません(なんと1人でもプレイ可能)けどw 最近再販されたと思いますので手に入りやすいのではないでしょうか。アマゾンでも取り扱ってますし。ご参考まで。。
[Res: 1740] Re: 8人以上 投稿者:りゅうしん 投稿日:2011/06/30(Thu) 10:38:03
カードという制限を無しにすれば時間と人数を問わない「私の世界の見方」や「MOW」「ニムト」がいいかと。

ボドゲについては皆様が色々出してるようなので割愛

[1753] ファミリア 投稿者:たっくん 投稿日:2011/06/05(Sun) 01:33:58
レビューを拝見すると、箱の表記がフリー「デ」マン・フリーゼになってますが、どうもフリー「ド」マン・フリーゼの表記で流通しているロットもあるようですね。

アークライトが途中で修正したんですかね?

どうもプレイの内容もテーマもあまり好きになれなくて
個人的にはちょっとイマイチな印象のゲームでした。

この人のデザインってなんか肌に合わないのが多いんですよね。。
[Res: 1753] Re: ファミリア 投稿者:あきお 投稿日:2011/06/05(Sun) 14:46:54
ははは、あれは悪戯ですよ。
フリーゼは、下手うつと挽回不可能な厳しさがありますけど、デザインなどはピカイチですよ。天才肌という感じがします。
[Res: 1753] Re: ファミリア 投稿者:たっくん 投稿日:2011/06/05(Sun) 16:34:02
あー、だまされました。。悪戯だったんですね・・・
フリーゼの作品、それほどやってないですが
今のところ面白いなと思ったのって暗黒の大広間くらいなんですよね。
固定のファンが居るのも分かる気はするんですけどね。。

でもまぁ、ファミリアに関してはもう少しやってみようかと思ってます。
テーマがまったく好みじゃないんですが^^;