過去ログ[3] |
---|
今週のレビューは何かなと思ったら、爆丸!![Res: 1815] Re: 無題 投稿者:あきお 投稿日:2011/11/01(Tue) 19:38:13
思わずひっくり返った人が多かったことでしょう(笑)。
おかげさまで、ウチの爆丸たちも元気ですよー。
こっちで流行っているのに、しかも日本モノなのに、買うチャンスに恵まれず…夏にいただいたときは、思わずラッキー(笑)。
初めてスタンドさせたときは、みんなで「おーっ」と大コーフンでした。
でも、akioさんとこと同じく、バトルフィールドのしょぼさにはびっくり…あれだけで、やる気失せちゃうと思うんですけど。
ウチでも何度かプレイしたものの、バトルフィールドやらカードでどーのこーのよりも、結局ゲートカードだけ並べて、ビー玉式に転がしてスタンドするという遊び方に落ち着いてしまいました。
アイディアはいいのに、なんだか残念なゲームですよね。
ただ、磁石でぱっと開くというあの芸の細かさは、やっぱり日本だなぁと思います。
学校のお友達と遊んでいたら、1号のカードには日本語が書いてあるっていうんで取り合いになったとか。
ポケモンカードも、はたまたベイブレードも日本出身なので、日本語ができるというのが単純にかっこいいと思ってもらえるみたいです。
日本文化サマサマです。
でもって、先週のブラックシープ。
akioさんとこで途中で終わってしまってとても残念だったので、こちらで探したら…めずらしく見つかったので(アメリカゲームは見つけるのが難しいのです)、即注文。
夏場は、天気もいいし出かけることが多くて、ゲームする時間も少なかったのですが、だんだん寒くなってきて、しかもゲームの価格もだんだん下がってきたので(笑)、ここにきてたがが外れたように購入しているような…って、考えるのはやめよう(笑)。
Mondo
コレ、今はまってます。
初級なら、2号でも充分できるので、タイマーなしでせっせと並べる…確かにソロプレイそのものですが、できあがった地図の動物を数えて楽しむという感じです。
ただ、akioさんが書かれたように、境界線のおかしさがすぐ分からないというのはホントにネックだと思います。
Cars2 Race Champions
男の子がいるとどうしても逃れられないCarsモノ(笑)。
安いからいいやー(ラベの小箱シリーズ)と買ってみたら、Kniziaさんでした。
感想は…子どもたちは楽しんでました…わたしは「なんだかこれやったことあるよーなシステムだよなー」でした(笑)。
Siggi Safeknacher
HABAの小箱。
むちゃくちゃシンプルなのに、すごくおもしろかったです。
数字の大小を認識できるようになるし、むちゃくちゃおすすめ。
ホッツェンプロッツ
KOSMOSの小箱。
よーするに神経衰弱だけれど、ちょっとひねりを入れているのでかなりどきどきして、それが子どもたちににはたまらないらしい(笑)。
ホッツェンプロッツの話を知っていたら、盛り上がること間違いなしです。
Da ist der Wurm drin
もう、想像したそのままのゲームだろうなと思って買うか買うまいか悩んでいたら、2号が「幼稚園でやったよ。すっごくおもしろかった!」と言うので、幼稚園に負けるわけにいかない(笑)と購入。
…でも、ホントそのまま(笑)。
ただ、いかにもZochらしくきっちり手を抜かずに作っているので、子どもたちは何度でも繰り返して遊んでいます。
いつ出てくるのかなというわくわく感がいいのでしょうね。
…と書いていて気がつきましたが、小箱ばっかり(笑)。
小箱ゲームだと、セットアップも説明書読むのも早いのでついついそればかりになりますね。
今週末もゲーム三昧の予定(笑)。
また書きまーっす。
ではでは。
そう、爆丸ですw[Res: 1815] 追伸 投稿者:紺碧 投稿日:2011/11/04(Fri) 06:24:24
ジョーコデルモンドは興味のあった奴は例え子供のものであってもやります。
これはなんといっても添付のバトルフィールドが酷いですよね。せめてダウンロードできたら良かったのに。うちでもこれは使わずに大体の位置でゲームをやりました。
モンドはどう考えても子供向けですよねえ。売ったろうかと思ってましたが、紺碧さんの書き込みをみて子供が大きくなるまで持っとくことにしました。
くにちーはですね、そんなんばっかりですよ。ブラックシープもそんな感じですが上手くファミリー向けにまとまっていると思います。
HABAの小箱なら、オビ湾に今度持ってきて貰います。
ホッツェンプロッツがあるんですか! これは買いですね。
でもなー、置くところがなー。
芋虫はKDJ取ってるのでいつか買うことにします。
でもなー、置くところがなー。
紺碧さんも子供が大きくなって今後ますますゲームが楽しくなってきますね。うちはそろそろゲーム帝王学を学ばせるためにHABA2歳児シリーズからやりますかね。
お返事ありがとうございます。[Res: 1815] Re: 無題 投稿者:オビ湾 投稿日:2011/11/06(Sun) 03:09:21
で、ブラックシープ届きましたが…箱あけて唖然。
…これは上げ底ってレベルじゃない!
ほとんど詐欺、といってもいいぐらいのデカ箱!
HABAのカードゲームサイズの箱に入るぐらいの内容物にあれはない!!
置くところに苦しんでいる人間に何をするーっと、思わず握りこぶし(笑)。
で、ついここに来て叫んでいるのでした(爆)。
あ、あと、チーキーモンキーやりました。
子どもたちに大ウケ。
2号は取られるのがいやで、積んだタイルの山を両手で隠すという暴挙に出てました(笑)。
ちなみに、こちらではMonkey BusinessというタイトルでPiatnikから出ています。
絵もかわいくて、気に入っています。
ホッツェンプロッツは今度お持ちしましょうか?
あれ、あとで考えたら、にわとりにしっぽによく似ていることに気がつきました。
あのゲームをやったあと、当然のように子どもたちはホッツェンプロッツの本を読んでいました。
うふふ、お互い子どもたちが大きくなるのが楽しみですね。
そのうち子ども同士でゲームさせて、大人は大人でゲームってのやりたいです。
え!ホッツェンプロッツのゲームがあるんすか!![Res: 1815] ありまっせ。 投稿者:紺碧 投稿日:2011/11/06(Sun) 08:18:06
ハイ、ありまっせ。[Res: 1815] Re: 無題 投稿者:あきお 投稿日:2011/11/06(Sun) 11:33:04
ついでにいうと、小さいおばけも小箱あります。
こちらは、3歳の前後の子が初めてゲームをするときのゲームという感じでした(笑)。
どちらも、KOSMOSの小箱で出ています。
オビ湾さんにも、ホッツェンプロッツ、今度お持ちしましょうか?
>紺碧さん[Res: 1815] Re: 無題 投稿者:オビ湾 投稿日:2011/11/07(Mon) 12:18:39
ブラックシープは、上げ底よりも、ミスプリの不要なカードがたくさん入ってるってのが驚きでしたね。そのままにしとくなよと。
モンキービジネスは、絵柄はチーキーモンキーよりよさそうですね。チーキーモンキーはリアル系の絵なんが残念でした。チップの出来はチーキーモンキーの方が良いみたいですけど。
ホッツェンプロッツ、ぜひともお願いします!
実家から本、持って帰ってこんといかんな。
お願いします!
パッケージの絵を見たときにもしや、と思いましたがやっぱりあのゲームでしたか!懐かしい〜〜[Res: 1811] Re: リビングデッドティルドーン 投稿者:akio 投稿日:2011/10/16(Sun) 00:00:09
・・・って読んでましたら、最後の方に4年前って書いてあってびっくりしましたw 早いもんですねぇ。。。今やあきおさんとmiaさんはご夫婦で可愛いお子さんがいて、僕も2人の子持ちになって・・・なんか感慨深いゲームです。でもこのゲーム自体は正直、あんまり覚えてませんでしたが(笑
レビューを読んでちょっとずつ思い出してきて、たしかに無茶苦茶カード補充がきっついゲームでしたが、終始かなり楽しい雰囲気でプレイしてたと思います。しかし4人でそこまでプレイ感が変わるとは驚きです。もっかいとってもプレイしてみたくなりました!次の機会に是非w
ふう、ようやくPCの環境が整ってきた。
書いたレビューを読むと東京にきた記念にって書いてたからこれは4年前かなと思ってな。
かれこれ4年も経ってもたわ。
補充がリーダーしか手に入らんかったはず。
わしも久々にやりたくなってきたわ。
いまひとつでしたか。まあこちらも似たような意見です。[Res: 1808] Re: ボードゲームギークゲーム 投稿者:GTO 投稿日:2011/09/25(Sun) 20:52:27
さて、箱の横の写真(最後の写真)はゲームのパッケージでなく、ギークユーザーのアバターです。一時期ギークで募集していました。
1、2のゲームは、買って貰ってもあまり得点にならないので、コレクションのセット化を防ぐために叩き売り棚に並べて絶版化を狙う、という戦略も良いと思います。[Res: 1808] Re: ボードゲームギークゲーム 投稿者:あきお 投稿日:2011/09/25(Sun) 22:18:46
どちらかというと「購入は他人の物をコレクションし、販売は他人のコレクションを防ぐ」ゲームかと。
>けがわ
あー、そうか。いや写真は撮ったものの、これなんやっけ? と思って慌ててキャプション付けた。修正しとく。ありがとう。
>GTOさん
なるほど。1と2の店に全然モノが並ばないので、そういう方法がありましたか。
非常に見通しの悪いゲームなので回数をこなさないと面白みも解りにくいですね。
なんだかんだで4回もやってるんですが、僕もこれダメなんすわ。以心伝心の道を探って、空気読めてベストと思われるヒントを出す。会話の無い仕事みたいな感覚で、やるならぼくも給金がほしい。花火という意味不明なテーマも作業性を浮きだたせてる。 でも4回も出されるくらいだから、結構人気みたいですよ。[Res: 1803] Re: 花火 投稿者:純 投稿日:2011/09/19(Mon) 00:15:35
はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています。[Res: 1803] Re: 花火 投稿者:けがわ 投稿日:2011/09/19(Mon) 17:52:25
私はあきおさんオビ湾さんとは違って、花火は好きなゲームなのでどういうレビューを書かれるのかと思っていたら酷評されてました(笑)。
あきおさんは多少ルールにふれようとも楽しくゲームすることを優先されるかと思っていたので厳密すぎるほどにチップを使わない時は話さないプレイをされているのが意外でした。(オビ湾さんも会話ないみたいですが)
私たちが遊ぶときは、みんなの思惑通りにあるひとがカードを出したときには、全員でナイス!とか、よしよしとか言い合いますし、そういうところでみんながひとつの目的を達成しようとしている一体感や同じことを考えていたという共感が感じられるので、良い協力ゲームだと思っています。
(あくまで私がそう感じただけなので、不快に思われるかもしれませんが)普段のレビューから感じられる気軽にゲームを楽しむという雰囲気が感じられなかったので、普段仕切られているあきおさんが必要以上に仕切るまいとして、そのせいで重いゲーム展開になってしまったのかなと邪推してしまいます。
あ、会話ないとつまらないゲームというのは同意です。
あきおさんはてっきり絶賛するかと予想していたので意外でした。自分はかなり好きなゲームです。ここでも、あきお+けがわの法則が成り立つのかな?[Res: 1803] Re: 花火 投稿者:あきお 投稿日:2011/09/21(Wed) 16:21:31
>オビ湾[Res: 1803] Re: 花火 投稿者:けがわ 投稿日:2011/09/24(Sat) 17:46:46
そやねん。なんかあの仕事の作業感がのう。
そして、今の仕事と同じ給料を貰えるとしても今の仕事を続けたいくらい、あの作業は辛い。
>純さん
いえいえ、つまらないと書いたゲームをここが面白いですよというのは大歓迎なんです。(逆はとてもリアクションに困りますが……)
ルール間違いはともかく、正しいと思った限り厳密にやりますよ。これが肝やからしゃべってはいかんと思ってたんですけど、純さんみたいにやると楽しいかも知れませんね。もうあの無言のプレッシャーがねえ。
本来なら純さんの意見をきいてもういっちょ試してみるかとなるところなんですが、あまりにもしんどかったので今回はパスとさせてくださいw
>けがわ
そう? 論理的なんは好きやねんけど、失敗すると周りを巻き込んでしまうってのがどうにもな。たぶん、成り立たへんで。10以上は付けられへんやろw
>あきお
おお、ってことはあきおさんの評価は2以下!!??
こんちはー。[Res: 1800] Re: ダンジョンレイダーズのモンスターの体力 投稿者:あきお 投稿日:2011/09/04(Sun) 22:33:37
ダンジョンレイダーズのルールについてちょっと確認を。
「プレイ中に脱落者がでた後もモンスターの体力はゲーム開始時の人数に応じた体力になります」
つまり、脱落者が出てもモンスターの体力はそのままです。
そのため脱落者が出た場合はパーティの生還そのものが難しくなるのですけど、レビュー時はどういうルールで遊んでましたか?
たしか、その部分については何も引っかかることなく終えたので大丈夫だったと思います。
というのは、最後のダンジョンはモンスターがほとんど出なかったんです。最後にドラゴンが出ただけで、勝ち目がまったくなかったので計算すらしてなかったような記憶があります。