000000
BBS per i giocatori ルール等の質問は、ご遠慮ください。
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
スパム対策の為URLを書き込むと投稿出来なくしました。
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

こんにちは 投稿者:Attu 投稿日:2013/07/09(Tue) 19:03:39 No.2026  
いつも楽しく読ませていただいています。
今年のSpiel des Jahres はカードゲーム「Hanabi」だそうです。
今後ともよろしくお願いします。



Re: こんにちは akio - 2013/07/10(Wed) 00:12:47 No.2027  

かなり忙しい間に、この情報は目にしました。
ドイツゲーム大賞始まって以来の小箱カードゲームが受賞しましたね。
まあ、エキスパート賞と分かれてからどうにも自分の感覚と合わなくなってきた感がかなり出てきてます。



Re: こんにちは jyama - 2013/07/10(Wed) 01:09:55 No.2028  

お久しぶりのjyamaです。ドミニオンに大賞を与えてからトチ狂ってきた気がします。ドミニオンは優れたゲームだと思いますが、あれを親子3代で家族で遊べるかい?とドイツ人が言ってました。ポーンマークは家族団らんの証明だったんですが、そういう威光が(著しく)失われたのは悲しいです。たとえゲーマーには食いたらなくても、家族ゲーム・そつない優等生ゲームをひたすら追いかけてほしいところです。ドイツでそういうニーズ・プレイ状況が喪失したということなんかなー。


Re: こんにちは あきお - 2013/07/10(Wed) 13:13:18 No.2030  

30年間もほとんど変わらなかったSDJが変革を迎えようとしてる。何かをしなければ滅んでしまうといった危惧があったのかもしれんけど、元々が古くさいアナログゲームなんで、ITみたいにはならんと思うんよな。技術革新からおいてかれたもので、ファンはこの時代においてもアナログゲームを好んでやってきたという事実からそのままで問題なかったと思う。頑なさが伝統になったのに、伝統になり損ねた。
エキスパート賞の登場で、すっかり権威も落ちたし、あれは反対やったわ。多様化するとかえって人は選べなくなる。



Re: こんにちは けがわ - 2013/07/18(Thu) 00:01:11 No.2032  

花火は素晴らしいファミリーゲームだと思います。
個人的には久し振りに納得の大賞です。
小さなカードゲームでも大賞が取れるということで
キレのあるカードゲームの時代が来るかもしれません。



Re: こんにちは あきお - 2013/07/19(Fri) 20:43:31 No.2033  

逆説的に言えばあんたみたいなゲーマーが絶賛してる事自体が、ゲーム人口の裾野を広げる大賞に相応しくないとも言えるで。
ゲーマーが例年のようになんでやねん、と言うてるゲームの方が大賞に丁度ええ。
まあこの機会にもっかいやってみるわ。



Re: こんにちは jyama - 2013/07/20(Sat) 00:18:45 No.2034  

Hanabiは1回プレイしただけですが、あんなテンション高いゲームをファミリーでやったらおじいちゃんおばあちゃん卒倒しますよ。Ticket To Rideくらいが丁度いい説がjyama説です(なるいことは認めます)。郵便馬車とか(こちらもなるいゲームであることを認めます)。小箱が受賞したのは喜ばしいことですが、ドイツの家屋は日本より広いので、もっと大きなゲームを広げて遊んで欲しい気もします。


Re: こんにちは といぷーどる - 2013/07/20(Sat) 06:58:51 No.2035  

みんな視点がゲーマー過ぎますよ!

花火は、日本が舞台のゲームです。
郵便馬車が受賞したのは「ドイツの地理の勉強になるから」
という説もあるくらいですから、
SDJを取るには、システムやプレイ感だけではなく、
テーマの魅力もだいじです。

戦争でも経済でもない、ささやかな日本文化が、
ドイツのボードゲーム史と交差したことをまずは喜びたいではないですか。

と、こうやってあれこれ好き勝手言うのが楽しいので、
 やはり賞がふたつあると話題のほこさきもボヤける感じがしてしまいますね。

p.s ツォルキンは、悩んでたところだったので、今回のレビューに背中押されました。買いたい!



Re: こんにちは あきお - 2013/07/31(Wed) 10:14:14 No.2038  

今後、小箱も選考対象になるという事でますます難しくなりそうですね。
花火は、せっかくなんで大賞マークをついた奴を買おうと思います。



やや私信 投稿者:あきお 投稿日:2013/07/10(Wed) 16:36:08 No.2031  
アグリコラの二人用について、BBSにてルール間違いの指摘を頂きましたが、これは前にもメールで指摘を頂いて、忙しくてすっかり修正をするのを忘れてしまった状況です。
ご丁寧に書いてくださったにも関わらず、ルールうんぬんのくだりで消されてしまったように思いますが、わたしの明らかな間違いですので、全然問題ないです。
ご指摘ありがとうございました。時間がとれれば修正します。



カッラーラ 投稿者:TAK 投稿日:2013/07/03(Wed) 23:00:40 No.2021  
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
カッラーラは私も買って7,8回ほど遊びました。

今回の紹介では、1か所、ルールを間違えていると思いましたので、ちょっと書かせてもらいます。
コスト8の上級建物を建てると、バージョンアップタイルを取得しますが、
コスト8を建てたのと同じ街のバージョンアップはできないはずです。
(写真では緑の街にコスト8が建てられていて、バージョンアップタイルも緑の街に置かれている→同じ街はNG)

私がプレイしてみて思ったのは、スタートプレーヤーが有利ではないかということです。
ハンデで黒→青→緑→赤ともらえますが、スタートプレーヤーは無料で2個の黒の資材をもらっているようなものです。
(恐らく最初の手番では、資材の購入をするはずであり、スタートプレーヤーは黒は無料でもらえます)
もう少し、後手番プレーヤーにはハンデが欲しいところです。
この当たりが納得いかなくて、少しバランスが悪いのではと思っています。



Re: カッラーラ あきお - 2013/07/05(Fri) 16:47:17 No.2022  

おお、そうだったのですか。
COQさんの鬼コンボを真似したのですが、それは禁止されていたんですね。修正しておきます。

その回数をやって先手番が有利だったんですね。今回のプレイではそれほど大きな感じは受けませんでした。いや、でもスタートプレイヤーのCOQ、タメラとなんかいいようにやられた気がしてきました。資材の回転だと思ってたので、途中で「ポンして流れ変える」といって抜かしたりしたんですけどね。



Re: カッラーラ COQ - 2013/07/05(Fri) 21:29:41 No.2023  

なんと!
インストミスしてしまいました。すみません。
申し訳ないです。

スタPはヘタクソでしたけど、タメラさんのどん欲さが見れて◎でした。



Re: カッラーラ akio - 2013/07/07(Sun) 00:57:47 No.2024  

なんかえげつないプレイやと思ったでぇ。
でも2人ともベベ争いしてるところがしょぼいw



Re: カッラーラ TAK - 2013/07/07(Sun) 15:52:34 No.2025  

どうも、返信ありがとうございます。
同じ街のバージョンアップタイルが取得可能だと、
正しく「鬼コンボ」ですね。



ウィ・ウィル・ウォック・ユー 投稿者:有沢 投稿日:2013/04/13(Sat) 22:40:07 No.2008  
はじめまして

ウィ・ウィル・ウォック・ユーのレビューを拝見しまして、
面白そうだったので購入したんですが、レビュー内の文章と和訳ルールで違う点がある気がしたので確認させてもらえますでしょうか。

・中華鍋カードを獲得するアイコン数は5でなく4
・ダブルウォック(鍋が2つのカード)はどちらか片方でなく両方

以上の点になります
よろしければご確認よろしくお願いいたします



Re: ウィ・ウィル・ウォック・ユ... akio - 2013/04/14(Sun) 13:42:50 No.2010  

アイコン数は完全に記憶違いでした。修正しておきます。ありがとうございました。
ところでダブル鍋の方は、ルールを読んでみるとどちらを利用しても良いと読み取れますが、両方利用しないと駄目って事でしょうか?



すきもの 投稿者:TAM 投稿日:2013/04/13(Sat) 14:53:20 No.2007  
大阪帰省の折、このゲームをご持参頂く必要は無くなりましたので、まずご一報を。
やっぱりお子様連れでかさばるボードゲームは荷物になるかと思いまして。。

すみません、うそです!w

もう「すきもの」ってタイトルだけで購入ほぼ確定くらいの勢いでしたんで(笑)しかもBuonissimoでしょう。間違いなく高橋名人よりも早くenterキー押せてましたね!
ええもちろんボタン1回押すだけのスピードは、です。こんな状況でも16回だとさすがに敵いませんからw

そうそう「へうげもの」っていう漫画ご存知でしょうか。「数奇者」の古田左介(織部)が主人公の、かなり切り口の斬新な戦国時代の漫画です。絵柄の好き嫌いはあるかもしれませんが内容は相当相当面白いので、もし未読であればお勧めします。



Re: すきもの akio - 2013/04/14(Sun) 13:41:10 No.2009  

早っ!
へうげものか。古田織部が主人公なら割って、城をとまったく同じやな。読んでみるわ。
アニメもやってたみたいやな。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso