000000
BBS per i giocatori ルール等の質問は、ご遠慮ください。
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
スパム対策の為URLを書き込むと投稿出来なくしました。
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

リサイクル 投稿者:けがわ 投稿日:2011/12/17(Sat) 19:06:11 No.1844  
リサイクルは良いゲームですよね。少々気になるところがあったので、コメントします。

>手札6枚。

最初の手札は5枚です。全部で180枚なので、6人でやると丁度すべて使い切ります。

>ポイントは一度パスしても1巡目以内ならもう再入札出来る(2度連続でパスすると抜ける)ところだ。

2度連続でパスしても抜けたことにはなりません。全員が連続してパスするまで何巡でも続きます。

一つ気になるのは「全員がパスすると競りが終わる」という部分です。この全員は落札者も含むのでしょうか?そうだったら落札者は余分なカードをもう一度競りで使うことが出来ます。

この辺りが曖昧なのでギークで聞いてみようかと思っています。



Re: リサイクル akio - 2011/12/18(Sun) 09:32:55 No.1845  

指摘さんきゅ。
最初5枚て書いてたんやけど、画像みたら6枚持ってるなあと変更したんよ。途中の手札やったみたいやなw
パスの方法は明確じゃなかった。そういうことね。
余分なカードは捨てられへんのとちゃうか? たぶん。わかったら教えて。



Re: リサイクル けがわ - 2011/12/19(Mon) 13:14:59 No.1846  

ギークのフォーラムで聞いたらデザイナーからコメントがありました。正しいルールは「1人を除いて全員が連続でパスすると競りが終わる」だそうです。よって余計なカードは捨てられません。予想通りのルールで良かったです。


Re: リサイクル akio - 2011/12/23(Fri) 09:34:57 No.1847  

やはり。さんきゅ。書き加えとくわ。


無題 投稿者:hirocean 投稿日:2011/11/07(Mon) 23:17:05 No.1823  
500レビュー達成おめでとうございます。
この文量と熱度で500本は偉業ですね。あやかりたいあやかりたい。
『ジャイプル』は購入検討中でカートに入れたり出したりしてましたが、
購入決定いたしました。
問題は相方がまだしばらくは遊んでくれそうにないことですけど。



Re: 無題 akio - 2011/11/08(Tue) 23:32:04 No.1824  

いやいや、ありがとうございます。
何度も何度もやる気が衰えてそろそろかとか思ったりしましたが、実は季節の変わり目にいつも言うてるとmiaから指摘を受け、そやったんかあ! と安心した次第。
ジャイプルは、ほんまに良いゲームですよ。ここ数年の二人用ではナンバー1じゃないでしょうか?
ちょっとホビージャパンの入荷数が少なかったようで、あんまり日本で出回らないうちに在庫切れになってしまったようで残念です。



Re: 無題 たっくん - 2011/11/10(Thu) 00:23:30 No.1825  

こんにちは、500レビュー達成おめでとうございます!
遅ればせながら私からもお祝いさせてください。

私もレビュー記事にナンバリングしようと思って、昨日の夜
作業し終わったところでした。
今で238でした。文章の量や質などもあると思うので
単純比較は到底できませんが、500を達成する頃には
自分はいったい何を思っているやらと考えたりしています。

ジャイプルは良く出来たシステムだと思うんですが、どうしても
箱絵のオッサンとテーマが好きになれないのと、コイン並べるのが
少々めんどくさくて個人的に、うーん・・な感じでした。

テーマをガラッと変えてリメイクしてくれたら買うかも、と思ってます。



Re: 無題 オビー・ワンダホー - 2011/11/10(Thu) 17:26:55 No.1826  

こんにちは。
オビー・ワンダホーです。
本当によくもこの密度で500もやりましたね。
おめでとうございます。

あと10年あれば1000ですかね。サウザンドですよ。サウザーみたいでかっこいいですね。

せっせとサポートしますんで、招集ください。マックマルチとか、マックマルチとかを。

                  オビー・ワンダホー



Re: 無題 あきお - 2011/11/12(Sat) 11:39:37 No.1827  

>たっくん
ぜひ500レビュー目指して頑張ってください。初期のころは結構いけるんですが長くなるとやっぱり鈍くなるんですよね。
この程度の並べる手間を惜しんだらアナログゲームはできませんて。

>オビ湾
この際1000達成したら締めるか。つってもあと10年か。定年までは長いのう。
サポート頼むわ。まじでネタがなくて困っとんねん。見ての通り、いつの軽いゲームやって感じw
この前はブルゴーニュの時間かかりすぎが誤算やった。事実上1個しか消化出来んかったからなあ。
マックマルチ、招集すんで!



Re: 無題 たっくん - 2011/11/15(Tue) 02:43:05 No.1831  

いえ、例えばセットアップにかかる手間が2〜3分であったとして、これが2時間級のゲームなら気にならないけど15分のゲームの場合だとちょっと気になる。。そんな感じです。

ポラリティは何回かやったんですけど、エアコンの微妙な風で
プレイに支障が出たりして、非常に神経質なゲームでした。
ちょっと肌に合わなかったので放出してしまいました。



Re: 無題 紺碧 - 2011/11/19(Sat) 08:40:27 No.1832  

遅ればせながら…
502レビューおめでとうございまーす。
他の方も書かれていますが、この内容で500越えというのはホントすばらしい!!
これからも、むちゃくちゃ楽しみにしています。

ところで、先週のガラガラヘビ。
ウチも同じような感想で、もう一ひねり欲しかったなーと思います。
今じゃ、子どもたち磁石だけ出して遊んでますから(笑)。
ちなみに、こちらのおもちゃやさんで磁石だけ売ってるのを発見…これだけで充分だったかも(笑)。

そうそう、Das grosse kullernやりました。
これ、ちょっとはずれぽいなぁと思ったのだけれど、ビデオを見たらやりたくなってしまって(笑)。
結果は…思ったより悪くなかったです。
結構考えてあって、子どもたちもハマってました。
ただ、運の要素はかなりあって、おもしろいときはほんっとにおもしろいけれど、つまらないときはつまらなすぎるという感じでした。

あ、そうだ、ジャイプルわたしも早速買ってしまいました。
あのあやしげなおじさんの絵がイイ味だしてると思います(笑)。
今週末やる時間があるといいなと思いつつ。

私信・ホッツェンプロッツ、akioさんとオビ湾さんの分確保済みです。



Re: 無題 akio - 2011/11/23(Wed) 19:12:41 No.1833  

>紺碧さん
Das grosse kullern はさっき調べてみました。一足早くドイツアマゾンで注文したところなんで残念です。
ジャイプルはわたしも同じくあのおっさんが良い味だしてると思いますw
ホッツェンプロッツありがとうございます。楽しみにしてます。ルールは独語だけでしょうか? 独語だけなら、お願いしますw



Re: 無題 けがわ - 2011/12/08(Thu) 11:19:00 No.1836  

あきおさん、500レビュー達成おめでとう。今気が付きました。マイペースでこれからも頑張ってください。

自分はレポートの中にレビューを織り込むという形式なのですが、純粋なレビューの方が読み手は読みやすいかなあと思うこともあります。そろそろ方向転換しようかな。



Re: 無題 akio - 2011/12/17(Sat) 08:05:59 No.1842  

レポートとレビューの違いがいまいちわからんけど、別に今の形態を変える必要はないんでは?
巡り巡ってまたよくなったりすることもあるし。わしの形態は最初に思い描いてたのといつの間にやら違ってきてて、そのまま落ち着いてる。これはこれでええかと思ってる。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso