000000
BBS per i giocatori ルール等の質問は、ご遠慮ください。
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
スパム対策の為URLを書き込むと投稿出来なくしました。
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ケルト、ロスト・シティー 投稿者:ウムボルト 投稿日:2012/09/19(Wed) 04:43:36 No.1938  
はじめまして。「ケルト」の購入を考えていたので、レビュー、とても参考になりました。ありがとうございます。

さて、HP主さんは、ロスト・シティーが嫌いなようですが、
僕がBSWで(そこそこ)やりこんだ経験から書かせてもらうと、
ロスト・シティーは、「思考(ジレンマ)ゲー」ではなく「運ゲー」だと思います^^;

やり方は簡単で、投資カードが2,3枚あったら、先のことを考えずに、それを出す。
あとは、ひたすら引きに期待して、8枚ボーナスを狙います。
引ければ勝ちで、引けなきゃ負け、そんだけです^^;

プレイ感覚としては、BSWにあるゲームとしては、実は「ディアマンテ」(「ダイヤモンド」)が一番近いです。
あちらは、全員が降りた後に、どれだけ一人で掘り進めるか、という
「漢(おとこ)掘り」を見せるゲームですが、ロスト・シティーも、割とそんな感じです。
ただ、「ディアマンテ」でも、「弱気・小銭拾い」戦略があるように、ロスト・シティーにも考えどころや戦略の幅は、
多少はあると思います。

BSWでは、ロスト・シティーのプレイ回数千回以上とかのドイツの猛者たちが、例外なく、この「引き運頼み」戦略を使っていたので、
結局は、それが一番強いんだと思います。

以上、僕なりのロスト・シティーの楽しみ方でした。
ボーナスが取れれば爽快ですよ^^
(あと、関係ないですが、「カフナ」も、カード・カウンティング・ゲーでは、なかったと思います)



Re: ケルト、ロスト・シティー akio - 2012/09/19(Wed) 19:14:27 No.1939  

ロストシティはやり込んだ人の話では引き運勝負というのを聞いたことがありますが、なるほど、そういうやり方だったんですか。
そう考えるとケルトはまったく違うプレイ感だと思います。ロストシティとケルトの好きな人は相反しやすいようなんで、あまり購入は勧めませんw

カフナは詳しくは忘れましたが、どこを攻めたら効率的なのかをカウンティングすれば強かった気がしましたけど。



ランベルリッターの決闘 投稿者:Cr 投稿日:2012/08/25(Sat) 17:45:20 No.1936  
こんにちは。ランベルリッターの決闘ですが、僕はドイツアマゾンで購入しました。時期によって扱ってたり扱ってなかったりするみたいです。

このゲーム、小箱に収まっているだけあってボードが狭すぎ、ってのがポイントのように思います。幅が狭いのでちょっとでも強く弾くと相手の駒と一緒に自分の駒も出てしまって負けてしまう。だからお互い弱めに弾くことになるし、時には自陣に戻すように弾くのがいいこともあります。勝負が一瞬で決まることはまずなくて、騎士の優雅な一騎打ちのようにまったりと進行します。指で弾かずに楯(あれって楯ですよね?)を使わなきゃならないってのも一役買ってます。

でも逆に言うとまだるっこしいんですよね。この手のゲームって、相手の駒目がけて思いっきり弾いてバッチーンと当てるのが楽しいんだと思うんですよ。その爽快感がないのが残念に感じました。6歳の息子も「まあまあ」って感想だったようです。あ、でもたて続けに20勝負くらいやらされましたけどw



Re: ランベルリッターの決闘 akio - 2012/08/26(Sun) 19:16:07 No.1937  

思いっきりやると確かにはみ出て負けちゃいますね。確かにテーマとは違ってチョコチョコとした細かい駆け引きのゲームです。
でもこのゲームの良さは、二人でやるところではなく、多人数で指名されて闘う緊張感だと思います。



コリドール 投稿者:たっくん 投稿日:2012/07/29(Sun) 08:43:41 No.1929  
コリドールなんですが、ゴールまでの(相手の)経路を複数ルート作って、ゴール直前というところでピシャッとシャットアウトできるとけっこう痛快ですよ。
絶望的なくらい大回りさせることに成功すると面白いです。

逆に自分の経路は少々大回りになったとしても、なるべく1本道になるように考えるんです。
なので、壁は相手の進路を妨害するためだけじゃなくて自分のルートを確保する手段としても使ったりします。
面白さが分かってくるまでの道のりは、そんなに長くないと思うので
良かったらもう少しやってみてください。



Re: コリドール akio - 2012/07/30(Mon) 08:02:15 No.1930  

そこまで達するまで何度もやる必要がありそうですね。
あの写真を見ての通り嫁が酷いんで、別の人とやってみます。
こういうのはある程度実力が拮抗してないとねえ。



Re: コリドール たっくん - 2012/08/07(Tue) 00:52:37 No.1933  

ふと思ったんですけど、miaさんにはコリドールよりも
クアルトの方が合ってるんじゃないかなという気がしてきました。
アブストラクトというのは同じですけど、こっちの方が女性には合ってるんじゃないかと、ウチの相棒も言っておりました。



Re: コリドール akio - 2012/08/07(Tue) 07:45:57 No.1935  

お、これならいけそう。なんとなくサンタシに似てますね。


無題 投稿者:ENT 投稿日:2012/08/03(Fri) 20:58:19 No.1931  
ご存じかもしれませんが、フリーのPC版があります。CPUはそこそこ強いので、いい練習になります。レベル3だとCPUが手を打つのに時間がかかるので注意。

URLが貼れないようなので、Vectorで「ARiAdoNE」と検索してください。



Re: 無題 ENT - 2012/08/03(Fri) 21:01:43 No.1932  

すいません。↑はコリドールに対する返信です。m(__)m


Re: 無題 akio - 2012/08/07(Tue) 07:44:11 No.1934  

こんなんがあるんですね。
ちょっとやってみました。これならさくっと出来て楽しいですね。情報ありがとうございます。



はじめまして 投稿者:仙人掌 投稿日:2012/07/23(Mon) 23:32:09 No.1927  
はじめまして。おそらく同世代くらいではないかと思います。
このところ、かつてタカラが発売していた、ポケットパンチDXが妙に懐かしく思い始めて、いろいろネット上を調べているうちにここにたどり着きましたが、このページを来て、懐かしさが爆発したような感じです。いろいろ調べているうちに、そういえば、スクールパンチもそうですし、エポック社のブックゲーム、ポケッタブルのシリーズは今でもオセロとかオーソドックスなゲームは販売されていますが、
いわゆるポータブルなボードゲームを中心に、画像なども含めポータル的にデータベース化出来たら面白いかもと思い立ちました。ブックゲームについては、wikipediaにデータがあるようですが。
私は、早くから母子家庭で育ってきましたので、ほとんど玩具類は、買ってもらえず、オモチャ屋でよくこういうのを眺めるだけで、時間を過ごしていたので、余計そういう思いが強いのかもしれません。
このページで紹介されているボードゲームでは特に、日本特急旅行ゲームは感激ものです。友人の家で、1~2度プレイしたことがあって、楽しかったという記憶はあったのですが、どんなゲームだったかなとずっと思い出せないでいたのが、一気に解決しました。ありがたい限りです。そのままでもいいですが、今風にアレンジを加えるのもありかと思いますし、出来ればかさばらないポータブルなサイズでリバイバル発売したら案外ウケるのじゃないかと私的には思うのですがね。
また、おじゃましたいと思います。



Re: はじめまして akio - 2012/07/24(Tue) 23:33:51 No.1928  

おそらく同世代くらいですね。
スクールパンチは当初持ってるものをすべてレビューしようと思い立ったのですが、新しいゲームを紹介するのに時間を取られてなかなか思うように進んでいません。
おばけ屋敷ゲームのスマートフォン対応版を見る限りこれからアナログゲームのリメイクが出てくるんじゃないかとわたしも期待しています。
バンダイよりもタカラの方がボードゲームはおもしろかったんですが、そのままで桃鉄を出したタカラをみると、現代の情勢ではバンダイの方が意識が上のような気がします。
また遊びにきてください。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso