Reiner Knizia

GMT

2人
40分

バトルライン

ルール説明

互いに3枚ポーカー役みたいなのを作って、勝敗を決める。9カ所中5カ所で勝てばゲームに勝利する。









プレイ感

二人用ではベストとの呼び声が高く、あちこちで再版待ちをしていたゲームがようやく再版された。

とにかくTAMと二人プレイ。

TAM「これ、むずいっすね」

確かに。手札枚数といい、戦場となる9つの場所といい、いろんな方法があり戸惑う。

一体どこから始めていいのやらって感じであるが、とりあえず真ん中付近からスタート。


こんな感じで3枚にはしない。3枚目を置いてしまうと相手はそれによって陣形を変えてくるからだ。

3枚ポーカー役の中で最強であるウェッジ(ストレートフラッシュ)陣形をどうしても作りたい。で、真ん中の最重要地点(3つ連続してフラッグを取っても勝ちなのだ)と思われるところに最初の手札で作れそうなものを置く。

そこから少しずつ戦線を拡大していくが、なんせ相手の手にどんな凄い役が潜んでいるのか分からないので、3枚目(3枚目を置くと確定されるので、それに応じて相手は手札を変化させることが出来る)は置けず、2枚もしくは1枚で戦線を拡大させていく。

じれて3枚目を置いたTAMの中央に最強陣形を敷いてフラッグ確保。

おろかー!

そこから、TAMが2枚しか置いてなくても、決してわしの陣に勝てない事を証明しつつ、次々にフラッグを確保していくわし。無茶苦茶強い戦略カードがあれば覆されるので、早くに証明するべきなのだ。例えば3枚目は赤の5を出さないとこちらの陣には勝てないとすると、どこかに赤の5が出ていれば証明出来るって寸法。


青123ウェッジ陣形は、正面の赤2(1枚しか出していないのに)に何故勝ったかというと、青の隣の赤3カードをわしが出す事によって、赤123以上のウェッジを封殺して、勝ちを証明したからだ。

連続して2つ落とすにはカードが足りない。しかしここで最強のなんでもなるダリウス王カードを引く。


かなり卑怯だが、ダリウス王を使って赤345のウェッジを完成。さらに……


123のなんでもなる盾持ち戦術カードで、3点突破をはかり勝利。このカードがないと戦線は膠着してたかもね。こういったケースがあるので、勝てる時にすぐ証明しておく必要がある。

所要時間20分

続いて2戦目も、3連続フラッグを確保して連勝。2回目はさすがに2枚で戦端があちこちと広がり、35分かかったが、慣れると(本来は3枚目はぎりぎりまで置かずに、戦線が膠着するものと思われる)もう少しかかるかも知れない。


2回戦目も3つの戦線でわしの勝利! ただ見た目と違って戦線という感じがせんな。

TAMのコメント

これはいかにも戦線という感じがして好感が持てます。来月はこれ買いますわ。こうぶつかりあいが見えるようです。

ソマーリオ

うーん、、それなりにはおもろい。けど、それなりだけ。なんかなあ、あのゲームにプレイ感がそっくりやねん。あれよ、あれ。ロストシティ……

いろんな置き方が出来るんやけど、相手がどんなカードを持ってるか分からんので、手を出しにくい。で、結局びくつきながら、今戦ってる場所を放棄して、気をそらす。まさにロストシティの感覚。

わしゃね、ロストシティの何が気にいらんか分かったよ。今、最も熱い戦いをしようとしてるところを放棄して、別のところで茶を濁す感覚がつまらんねん。そこで勝負したいっちゅうねん。早よそこを解決させえ! って感じ。同じ感じがするバルーンカップもあるけど、あれは無理矢理相手の場所におけるってので強制的に勝負出来るのが良かったんよ。

マンガとかドラマとかでもあるやん。その気にさせといて引っ張るって奴。早よ本題に入れとか思ってむかついてくるねん。

で、このバトルラインはロストシティとプレイ感そっくり。こちらがカードを使う事によって、相手の手を狭めさせるってとことかが。

ただ陣形に幅広い方法があるんで、直接影響を及ぼすロストシティよりもいらいらさせられる事はないけど、それなりにしかおもろくなかった。


上手になると、3つ目は置かずにどんどんと戦線を拡大させていく。それゆえ時間がかかる。

紙質は悪くコンポーネンツはチープやしなあ。ロストシティが好きな人なら面倒な計算も要らないし、戦術の幅も広いので確実に楽しめるやろうけど、わしの天敵と一緒じゃあねえ。一部で言われてる、戦略カードが強すぎておもろないので、抜いてリメイク前のショッテントッテン方式で遊ぶといいって話も、わしにはそれ以前の話でしたな。普通。感想はそんだけ。ただロストシティがおもろい人にとってはベストに近い二人用ゲームになるかも。そしてそれは女性向けという事でもある。でもさあ、そうなるとテーマはショッテントッテンの方が(カードの質も含めて)いいよなあ。……かなりネガティブだな、俺。

gioco del mondo