Reiner Knizia

KOSMOS

2〜4人
10分

ケルトタイル

ドイツゲーム大賞を受賞したケルトがタイルゲームとなった。









プレイ感

非常に軽くて値段も安いので旅行用に買うてみた。miaと二人プレイにて。


タイルは0〜10まで各1枚ずつ5色ある。このタイルを手番に1枚表向ける。そのタイルを手元に持ってきてもいいし、不要ならそのままにして手番は終わり。手番に既に表向けのタイルで欲しいのがあれば、それをそのまま手元に持ってきて終わりである。取ってきたタイルはケルトと同じように色別に分けて数字の昇順もしくは降順で並べていかなければならない。最後のタイルを表向けられたらゲーム終了。並べたタイル数とボーナス点を足して勝敗を決める。


1枚めくるか、すでにめくられているタイルを自分の手元に引き寄せるだけ。ケルト特有の得点や四つ葉のクローバーはタイルに直接描かれている。


四つ葉のクローバーを引けばもう一度すぐに手番を行う事が出来る。もちろん連鎖させる事も可能。


今回ももちろん願いの石がある。得点ボードの通り、最低でも2個取らなければマイナスだ。また一旦スタートした色も3枚以上にしないとマイナスとなる。


緑はマックスに達した。


場には0の残骸がw


わしの最終。


miaの最終。二人プレイなんで、かなり取ることが出来るが、4人でやるとかなり難しくなる。

こんな単純なルールなもんだから、プレイ感は非常に軽い。
1枚めくって、どうするか決めるだけである。欲しいのがあったらめくらずに受け取ればいい。

今回は二人プレイだったので、益々簡単である。相手の狙っている数字が解るばかりか、既に不要となったタイルも簡単に解るので、かなり効率的に進める事が出来るのだ。

あまりにもあっさり終わるので、何度かやった。
勝ったり負けたりやった気がする。

所要時間10分

ソマーリオ

まあ、なんとも書くことのないゲームやなあ。非常にあっさりしてて、おもろいかどうかという感覚すらない。非常に軽いジレンマぽいものはあり悪くはないんやけど、ゲームをやったって感じがしない。ふーん、って感じ。

値段も安いし時間つぶしって事ならいいかも。

gioco del mondo