菅沼 正夫

グランディング

2〜5人
20分

ひつじがいっぴき

小さなお子さんといっしょに遊べるゲームです。
カードゲームは、ほとんど遊んだことがないという女性の方にもお勧めです。
あがる時の爽快感、おたからカードを引く時のわくわく感を楽しめます。

プレイ感

街コロと一緒にレビューして欲しいと送ってきたカードゲーム。タメラ、オビ湾、miaと4人プレイにて。

手札にはひつじが1匹から4匹まで描かれたカードが5枚。順番に「ひつじが1匹」「ひつじが2匹」と出していく。複数枚を使って合計の数で出しても良い。もし出せなければ山札から1枚カードを補充する。また、ひつじが1匹だけはいつ出してもよく、リセット出来るのだ。手札を最初になくしたプレイヤーは1から3まで描かれたお宝カードを貰う。これを5点集めたら勝ちである。ただし「ひつじが1匹」で手札を無くす事は出来ない。


イラストは非常に可愛らしいひつじが描かれている。3つの物語となっている。

オビ湾「ひつじが1匹」

mia「ひつじが2匹」

タメラ「ひつじが3匹」

わし「ひつじが4匹」

オビ湾「ひつじが5匹」

mia「あ、ない。補充」

タメラ「ひつじが1匹」

わし「ひつじが2匹」

こんな感じで続けていく。


このように1匹、2匹、3匹と徐々に数をあげていく。複数枚同時出しでもいいので、5匹以上でも大丈夫。

オビ湾「ウノ!」

(は??)

オビ湾「あかんかった。よし、ウノ!」

(は??)

タメラ「ウノ!」

(は??)


3匹になったら勝てる。


これがお宝カード。今回は残念ながら1点。

オビ湾「みんな、ウノって言うてくださいよ」

わし「あー、そういう事か! ウノ!」

単純にラスト1枚なったらウノって言うてただけやけど、これは確かに発声すると良いかも。


miaの勝ち。お宝は物語に出てくるお宝となっている。

最後は、全員が2以上の宝物を引けば勝ちというところで、miaが勝利した。

所要時間20分

オビ湾のコメント

街コロよりも僕はこっちの方を評価しますね。

miaのコメント

絵が無茶苦茶可愛い。これだけでやる価値はある。

ソマーリオ

作者から子供向けという事であまり期待しないでくださいと言われたゲームやけど、わしもオビ湾と同じく街コロよりもこっちの方がアナログゲーマーの感性に近いと思う。

ぴっぐテンのようなゲームなのだが、選択肢はとても少ない。あるとすれば「ひつじが1匹」を出してリセットするかどうかだけなのだが、それがシステムとして機能しているように思う。相手が手札が多い時にリセットすれば、出すのに時間が掛かるし、少ない時にリセットせずに出せば効果的だ。

絵柄は非常に可愛く、3つの物語仕立てとなっている。こういう工夫は子供にはとても嬉しい。宝物カードも貝殻や葉っぱの傘など、なんともノスタルジックで雰囲気が良い。欠点があるとすれば、カードにひつじの数が描かれていないところだ。

公式HPによるとイラストを楽しんで貰うために数字を書かなかったとの事だが、これでテンポが悪くなってしまった。途中途中で「あ、今何匹やったっけ?」という声が聞こえるのだ。今、何匹かというのと次は何匹出せばいいのかが、頭の中でごっちゃになりやすい。
この部分は賛否両論あるかも知れないが、同じようなターゲットのぴっぐテンを見る限り、書いておいた方が良かったように思う。

もうひとつ宝物カードは1〜3個は不要かなと思った。既に運の要素が満載なのに、さらに運の要素を加えるのはあまりデザインとして良いとは思えない。

今回はなんと20分も掛かってしまったが、数を表示する事でぴっぐテンのようにスピーディに出せれば、5分ほどで終わり、大人でも楽しめるゲームとなったに違いない。大人からすればテンポが落ちるのでやや冗長に感じるのだ。そこが惜しい。

5歳くらいの子供から出来そうなので、ほのぼのと楽しむのには良いだろう。

gioco del mondo